最新情報
2021.02.05
良くあるご相談その①ウッドデッキ(樹脂、木製)かタイルテラスどっちにしようか迷ってます
お庭の計画でよく悩まれるのが、デッキです。
デッキといっても、天然木もあれば、樹脂製のものもあり、タイル仕様のテラスもあります。
メンテナンスや、メリットデメリットなどを考えると、どれにしようか迷いますよね((+_+))
ここでは、木製、樹脂デッキとタイルテラスのメリットデメリットを簡単にご説明します。
まずデッキの利点はリビングや和室のフローリングの高さとデッキの高さをほぼバリアフリーで施工することが出来ます。
しかも簡単に!!
(こちらが窓サッシからバリアフリーで施工した例です。)ちなみに樹脂製です。
姫路市、外構、姫路の外構業者、外構屋、庭のリフォーム、エクステリア工事
おしゃれな外構、おしゃれな庭、おすすめの外構屋
タイルデッキの場合は、建物の通気性を妨げないように水切りと呼ばれる位置より下の部分から施工するのが通常です。
そのため、屋内床とタイルデッキとの間に20cm程度の段差が出来てしまいます。
こちらが水切り下から施工したタイルテラスの様子です。
姫路市、外構、姫路の外構業者、エクステリア工事、庭のリフォーム
おしゃれな外構、おしゃれな庭、おすすめの外構屋
タイルデッキでもバリアフリーにすることは可能ですが、コスト面で言うと、割高になります。
しかし、仕上がりはとてもきれいで、メンテナンスも超簡単です。(汚れたらデッキブラシで洗い流すだけ)
こちらがバリアフリーのタイルデッキです。
姫路市、外構、姫路の外構業者、おすすめ、庭のリフォーム、エクステリア工事
木製デッキはどうでしょうか?木製デッキはコストは高いですが、ハードウッド(イペ、ウリン)といった高耐久の
材料を使用したデッキをお勧めします。DIYで使用する2×4やレッドシダー、杉、等はあまりお勧めできません。
塗装をしても、4~5年で朽ちてくる現場を数多く見てきました。塗装も正直大変です。
こちらはイペを使用したデッキです。(塗装はしていません)
ウリンは最初にアクが出て下のコンクリートなどが真っ赤に着色してしまうので、
色落ちの少ないセランガンバツや、イペもお勧めです。
木そのものの色がっかっこいいですね!(^^)!
こちらの施工例のようにデッキとタイルデッキをミックスした施工も、とても使い易く、機能性が高いです。
バーベキューなどを楽しみたい方は、樹脂製のデッキではなく、タイルデッキを選んで下さい。
姫路市、外構、姫路の外構業者、おすすめの外構業者、おしゃれな外構
少し参考になりましたか?
もっと施工例やデザインをご覧になりたい方は、是非バグースにお問い合わせください。
たくさんの事例をご用意しております。
施工エリア:姫路市、太子町、たつの市、宍粟市、相生市、赤穂市、高砂市、加古川市、明石市、その他
工事内容:外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、植栽工事、庭工事全般