Blog

2025.06.09

平屋の外構。雑木の庭

後方支持タイプのカーポートをセレクトして、駐車場の回転スペースを広くとっています。
アルミ制の屋根なので屋根の汚れも目立たず手入れ不要です。
 

      

 

カーポートの天井にダウンライトを埋め込んでいます。
感知センサーにより人の動きを感知して、ゆっくりと照度が明るくなります。
直情からの灯により駐車場全体が明るく、夜間の出入りにもとても便利です。

   

  

平屋との相性もとても良く、夜間のライトアップは圧巻です。
高級感と落ち着きのあるおしゃれな外構か完成しました。

 

 

2025.04.25

エクステリアと植栽の調和で趣のある外構設計に

車の出入りがしやすくなる梁延長タイプのカーポートです。
全面道路が狭かったり、ストレスのない運転で毎日の車の出し入れを快適にしたいという方に
お勧めのカーポートです。
ゲートを広げることで庭全体の空間も広く見え機能面、見た目共にゆとりのある設計ができます。 

リクシルのFT門柱機能門柱も備わり簡易な配達物もうけとりが出来ます。

 

 

段調光を取り入れたシームレスライトを取り付けることで、夜間の防犯だけでなく、訪れる方に癒しを与えてくれます。
従来のようにいきなり点灯するライティングではなく、ゆっくりと明るさが空間を照らし動きのある照明です。
大人の空間といった感じでとても高級感のある新しい感覚の灯りだと思います。

 

 

中庭にはイロハモミジを植えさせていただきました。
趣があり、デッキに座ってのんびりと四季を感じれる素敵な空間です。

 

姫路市で外構計画をお考えの方は、是非バグースにご相談ください。

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生、赤穂、宍粟市、福崎、高砂、加古川、播磨町

施工内容
外構工事一式、エクステリア工事、植栽工事、ガーデンリフォーム工事

2025.04.25

クランクアプローチでデザイン性のある門廻り

浮き階段による長いアプローチ。
クランクさせたアプローチの両サイドに植栽を配置して木の間をくぐるような導線にしました。 


シンプルなオスポール門柱を使用しています。
       

       

夜のライトアップも家を引き立てます。

トライアングルに照明を配置し、偏りのないライティング計画にしています。
   

2024.12.19

南国風の外構

施工前の様子です。
    
昼間と夜のライトアップを比較しながら見てみてください(^^♪

    

   

    

 

工事中の様子です。    

   

    

植栽が入る前と入ってからだとこんなに違うんだなと改めて植物の存在意義を知らされます。

 

植物の選定と植栽工事の様子です。

  

 

2024.12.18

塀のリフォーム

家の顔ともいえる玄関、門廻り。
毎日通る所だからこそ外構では一番力を入れたい部分です。
玄関が良くなると、家全体がグレードアップして見えますね。
Before                                                     After

    

Before                                                     After

     

 Before                                                     After

    

姫路、加古川で外構工事、庭のリフォームをお考えの方は是非バグースにご相談ください。
施工エリア
姫路市、たつの市、相生市、赤穂市、高砂市、加古川市、明石市 (遠方はご相談ください。)

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

(C) 2020 Garden Studio BAGUS