Blog

2022.07.21

モデルガーデンのライトアップ

モデルガーデンのライトアップの写真です。
高木をライトアップすると綺麗ですね。
外構計画の際には是非お立ち寄りください。

   

  

     

 

姫路市で外構工事をご計画の方は是非バグースにご相談ください。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、植栽工事、庭のリフォーム、解体、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.19

細い小道を歩く庭1

現在施工中の外構です。
近日完成予定です。姫路市でおしゃれな外構おおかんがえのかたはバグースへ
 

  

姫路市でおしゃれな外構をお考えの方は、バグースにご相談ください。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、解体、植栽工事、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.19

モデルガーデンが完成しました。

姫路市宮前町に新しくオープンしたモデルガーデンです。
自然な暮らしをテーマ―に製作しました。
エクステリアをあまり使用せず、石や木といった自然素材を中心に庭図つくりをしています。
計画図です。

施工の様子です。姫路市でおしゃれな外構を施工されたい方はバグースへ

      

  

 

このような感じに仕上がりました。
  

アプローチはコンクリートの洗い出しです。
表面のセメントを洗いすぎない所が綺麗な仕上がりのポイントです。
縁側のデッキは天然木を使用しました。
※イペやウリンよりもコスパが良く、桧やレッドシダー(米杉)よりも耐久性のあるセランガンバツ材です。
塗装しなくても、木本来の色が綺麗な赤茶色ですのでとても綺麗な仕上がりになります。
 
ゲートをくぐるとコハウチワカエデがアイストップになり、サイクルポートを自然な感じでぼかしてくれます。
ゲート横はヤマボウシを植樹しています。

 
正面のファサードはガビオンと栗石で軽く目隠しをしています。
ガビオンは中に入れる石で雰囲気が変えれます。ドライガーデンやリゾート風のデザインには赤や黒の要岩石
を入れると一気に南国の雰囲気が作り出せます。
塗り壁やフ板塀フェンスとは違った個性的なデザインが楽しめるのが特徴です。

姫路市でおしゃれな外構をお考えの方はバグースにご相談ください。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、解体、植栽工事、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.07

DIYで物置小屋を作りました。

 DIYで物置小屋を作りました。
ブランコ付きの物置でコンパネ1枚分のスペースの収納ですが、目隠しにもなり
木の温もりが感じれる可愛い小屋が出来ました。
夜は、ランタンやキャンドルでお庭でキャンプをして楽しめます。姫路 外構 おしゃれ姫路 外構

姫路 外構 姫路 外構

姫路市で外構工事をお考えの方は是非バグースにご相談下さい。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、植栽工事、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.05

分譲外構を施工させて頂きました。(人工芝についてちょこっと書いてます。)

オープン外構です。 

玄関前のアプローチはカッシア(ユニソン)の乱貼りです。
両脇に黒砂利を敷きアクセントをつけています。 
駐車スペースはゲスト用を合わせて3台分タイヤの乗らない部分には人工芝(メモリーターフ)
施工しています。

【人工芝について】
ご相談の多い人工芝ですが、簡単そうにみえて意外と作業手間がかかります。
人工芝の施工手順はスキトリ、クラッシャランによる下地の転圧、真砂土にて附陸調整、防草シート施工後人工芝施工です。
費用の算出は㎡計算ではなく(メモリーターフの場合)芝①2m×5mもしくは②2m×10mが1巻ですので
こちらを基準に算出していきます。
施工範囲、作業効率(カットが多い、曲線が多い)、下地の状態(ぬかるみ、柄が多かったり、水はけが悪かったり)
により見積り額は大幅に変わります。お電話だけでは費用は出せませんので、必ず現地調査をご依頼ください。
コンクリートの打設費用より高くなることもよくあります。

姫路 外構 姫路 外構




 

姫路 外構

姫路で外構工事をお考えの方は是非バグースにお問い合わせください。

工事内容
外構工事、エクステリア工事、植栽工事、庭のリフォーム、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

(C) 2020 Garden Studio BAGUS