Blog

2022.07.05

分譲外構を施工させて頂きました。

オープン外構です。
車1台分の駐車スペースとシンプルな機能門柱です。
門柱はサンワカンパニーの機能門柱です。
狭小スペースでもしっかり存在感を出してくれるカッコいい門柱です!姫路でおしゃれな外構をするならバグースへ
姫路 外構  姫路 外構

姫路市でおしゃれな外構をされたい方は是非バグースにご相談ください。

施工内容 
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、植栽工事、庭工事全般

施工エリア 
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.05

庭のリフォーム工事

庭のリフォーム工事をさせて頂きました。
もともと段差があり人の動線が無かった部分を解体し段差を無くすために
スロープと手摺を設置しました。Befor写真を撮り忘れたので、良くなった部分が分かりませんが(-_-)/~~~姫路 外構 姫路 外構

姫路 外構 姫路 外構

姫路 外構

2022.07.05

おしゃれな外構

平屋の外構施行例です。
黒が基調の建物ですが、レンガのアクセントがありとても素敵なデザインです。
和でまとめるのも有りですが、玄関廻りはデザイン次第で雰囲気が変わる部分なのでお施主様と
何度も打ち合わせをさせて頂き今回のご提案になりました。
姫路 外構 姫路 外構

姫路 外構 姫路 外構

門廻りですが、正面からは表札とポストだけのシンプルな構造とし、宅配BOXはレンガ壁の方に
アクセントとして配置し、単調にならないよう植栽を施します。

姫路 外構 姫路 外構


姫路 外構   姫路 外構

ガーデン工事は植栽のみとし、回遊式のお庭としました。

姫路 外構 姫路 外構


姫路 外構 姫路 外構

アプローチと庭とをつなぐ園路部分は門扉を施しプライベートを確保しました。
扉は和と洋、どちらのテイストにも合うアイアン製の門扉をセレクトし、
閉鎖感の無い空間作りをご提案しました。(植栽=ナツハゼ)

 姫路 外構

門廻りの植栽です。(植栽=アオダモ)

姫路 外構 姫路 外構

門柱の前に植える植種でイメージが変わってしまうので、和洋を意識しでオリーブとアオダモをセレクトしました。 
低木は洋物中心で植栽しました。とても暖かい雰囲気の門廻りとなりました。

姫路 外構 姫路 外構 

こちらはアプローチです。W1200幅のアプローチの両脇に栗石と植栽の寄せ植えを施しました。
玄関を開けて正面はキャンパスに描いたような素敵な景色が暮らしに癒しを与えています。

姫路 外構 姫路 外構

夜のライトアップも門構えと建物との調和がとれた趣のある景観となりました。

姫路 外構

姫路でおしゃれな外構をお考えの方は是非バグースにご相談ください。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、植栽工事、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.04

和モダンの外構

和モダンの素敵な外構が完成しました。姫路 外構 おしゃれ
 

シンボルのコハウチワカエデと玄関脇のアオダモ 姫路 外構 おしゃれ

  

今人気のリクシルのカーポートSC 屋根に感知照明を組み込んでいます。姫路 外構 おしゃれ


  

アプローチは溶岩石 姫路 外構 おしゃれ

 

庭部分は人工芝(メモリーターフ)を敷いています。
庭の半分は家庭菜園スペースとしています。姫路 外構 おしゃれ
 

姫路市で外構工事をお考えの方は、是非バグースにお声かけください。

施工内容
外構工事、エクステリア工事、庭のリフォーム、植栽工事、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

2022.07.04

モデルハウス外構

 モデルハウスの外構を施工させて頂きました。姫路 外構 おしゃれ
 
高低差のある敷地でアプローチ兼階段スペースをすっきりとカッコイイデザインに仕上げました。姫路 外構 おしゃれ

 

 

階段の立ち上がり部分は墨を使用しています。姫路 外構 おしゃれ

 

完成です。
アプローチは土間コンに150幅の目地をとり、栗を敷きました。
アクセントになりとてもすっきりと仕上がりました。
ステップはTOYO工業のドゥーステップを使用しました。姫路 外構 おしゃれ
 

姫路市で外構工事をお考えの方は是非バグースにご相談下さい

施工内容
外構工事、エクステリア工事、植栽工事、庭のリフォーム、庭工事全般

施工エリア
姫路市、太子町、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、高砂市、加古川市、明石市、その他

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

(C) 2020 Garden Studio BAGUS